【エンジニア転職者座談会】なぜプロダクトを作り上げた経験が、エンジニア転職で活きるのか。
「プログラミングを勉強したけど何も作れていない…」という方必見。
未経験からエンジニア転職を成功させたエンジニアたちによるトークイベント
そんな疑問に応えるため、未経験から転向したエンジニアたちによる座談会を開催!
- プログラミング学習で一番ためになったことは?
- 学習の際、自分なりに工夫したことは?
- 挫折しそうな時、どう乗り越えた?
【こんな人におすすめ】
- 無料のオンライン学習をやってみたけど、モヤモヤする人
- どんなプログラミング学習方法が自分に合うのか気になる人
- エンジニアへの転職に興味がある
- エンジニアへ転職するまでの具体的な学習方法が聞きたい
- G's ACADEMYに興味がある!
【概要】
日時:2020年3月5日(金)19:30~21:00
会場:オンライン
参加費:無料
【登壇者のご紹介(敬称略)】
- 高橋 勇輝(LABコース3期卒業生)

新卒で金融庁に入庁。広報部門、省庁間の調整業務を経験しました。
その中で、FinTech企業の方に会う中で、自分自身でサービスを作れるようになりたと思い、プログラミングを学ぶことを決め、G’s ACADEMYに入学しました。その後、エンジニアに転職し、プロダクトマネージャーになるべく現在IT系のスタートアップでエンジニアとして勤務しています。
・甲斐 奈緒子(LABコース7期卒業生)

海外留学後、航空会社に勤務。その後事務職や食品メーカーで貿易に関する仕事をしていました。女性エンジニアの方との交流イベントがきっかけでプログラミングに興味を持ち、G's ACADEMYに入学しました。現在はエンジニアとして転職し、不動産会社で働いています。
【主催】ジーズアカデミー

Updates
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#932656 2021-02-25 11:45:14
Fri Mar 5, 2021
7:30 PM - 9:00 PM JST
7:30 PM - 9:00 PM JST
- Venue
- Online event
- Tickets
-
一般 G's会員(現役生・卒業生)
- Organizer
-
gsacademy_tokyo3,120 Followers